個別指導重視の手厚いカリキュラム

ニシヨビの予備校本科コースは、個別指導中心の指導となっています。そのため、一人ひとりの志望校に合わせた対策が可能です。手厚い指導・サポートが可能な人数には限りがあり、定員を30名としております。
個別指導のメリット
- 苦手分野を個人で理解ができるスピードで指導します。
- 解答のミスもその場ですぐに修正して正しい解答を丁寧に指導します。
- 集団授業でありがちな「自分はわかっているのにほかの生徒に合わせて授業がすすまない」や、逆に「よくわかっていないのにどんどん先に授業が進んでしまう」といったことがありません。
月から金曜日まで毎日個別指導の授業があります。また、専任講師が質問対応する時間も毎日設定されており、実際の答案作成や添削などもその場で指導し、実力をつけさせます。
少人数でのクラス授業になりますので、生徒一人ひとりに目が行き届きます。また、授業の疑問点もすぐに質問ができるので、その場で解決することができます。
リント学習システム「eトレ」を利用し、問題演習をしていきます。画面を見ながら勉強する従来のパソコン学習と異なり、生徒一人ひとりの目的に合わせてプリントをパソコンから出力して、実際に鉛筆で問題を解いていくシステムです。さらに、解いた問題の得点に応じて次のプリントが自動的に選択されるため、理解度に応じて効果的に学習を進めることが出来ます。
予備校生の1日の流れ
朝のスタート
ホームルームを行います。最新受験情報や模擬試験などの案内、各科目も学習法やスランプの克服法など様々な話をして、朝から生徒のモチベーションをアップさせます。
授業スタート
午前中は3コマ授業が設定されています。受講するコースに応じて、個別指導やeトレ、少人数制クラス授業を行います。
昼食休憩
ラウンジや指定された教室を利用して昼食休憩ができます。
授業スタート
午後の授業は4コマ授業が設定されています。
受講するコースに応じて個別指導やeトレ、少人数制クラス授業を受講します。授業がない空き時間は自習室を使い学習を行います。
夜の授業スタート
夜の授業はクラス授業のみとなっています。授業がない生徒は自習室でその日学習した授業の復習や翌日の予習をしていきます。